あおよこカルチャーるんるん あおよこカルチャーるんるん

背景
あおよこカルチャーるんるん
背景 吹き出し 背景 吹き出し

地域のみなさまが
るんるん♪ と集まれる場所です!

ここに来たら"るんるん♪"となって帰っていける場所。
そんな楽しい場所になるように、
あおよこカルチャー るんるんと名付けました。

午前中はリトミック教室、午後はピアノ教室を中心に開催しておりますが、 ベビーマッサージや童歌、土日には季節のイベント・手作り講習など、いろんな方に使っていただきたいと思っています。

背景

アイコン指導方針アイコン

あおよこカルチャーるんるんでは、
個性を大切にして音楽を楽しむ心を育て音楽を大好きと思える
レッスンをいたします!

アイコン

親子で楽しめる リトミック

リトミック

リトミックとは、スイスの作曲家・音楽教育家エミール・ジャック=ダルクローズによって考えだされた音楽教育法です。
欧米では、早くからさまざまな分野に取り入れられており、音楽能力だけでなく子どもたちが持つ潜在的な基礎能力の発達にも繋がります。

アイコン

こどもの
鍵盤ハーモニカ教室 (ピアニカ・メロディアン)

子どもの鍵盤ハーモニカ

鍵盤ハーモニカを取り入れる幼稚園・保育園が増えています。
「園での練習についていきたい」「もう少し上手になりたい」「ピアノは家に置けないけど音楽を楽しませてあげたい」 など、ご希望をお聞かせください。 少人数制なので、その子に合わせたレッスンが可能です。

アイコン

大人の
鍵盤ハーモニカ教室

大人の鍵盤ハーモニカ

ピアノを習ってみたいけど、高い楽器買うのは心配ですよね? お子様が使っていた鍵盤ハーモニカがおうちにありませんか? 鍵盤ハーモニカは息を吹き込んで音を鳴らすので、肺機能の向上にも役立ちます。 片手練習で弾けて、音符が読めなくても大丈夫です。
グループレッスンでは合奏体験も出来て、少人数なのでマイペースで参加できます。 音楽体験をしてみませんか?

アイコン

1人1人の個性に合わせたピアノレッスン

大人の鍵盤ハーモニカ

1人1人の個性に合わせたピアノレッスン

1人1人の個性に合わせて、「音楽って楽しい!」「ピアノって楽しい!」と思ってもらえるようなレッスンをおこなっています。
「この曲を弾けるようになりたい」「合唱の伴奏を弾きたい」など、ご希望をお聞かせください。

ピアノ発表会も開催
イラスト
アイコン

1年~1年半に1回、発表会を行っています。
教室で発表会をする事にはたくさんの意味があります。

アイコン
イラスト
  • ○目的をもって練習すること
  • ○期限を決められて練習すること
  • ○お友達の曲を聴いていろんな曲を知ること
  • ○緊張感を感じること
  • ○自分が主役になること
  • ○いろんな人に聴いてもらう喜びを感じること
  • ◇舞台度胸…「勇気・決断力」
  • ◇思いやり…「サポート能力」
  • ◇団体で達成する…「協力・協調性」
  • ◇静かに人の演奏が聴けるか?…「礼儀・礼節・我慢力」
  • ◇他人や我が子を素直にほめられるか?…「ご褒美・賞賛力」
  • もちろん演奏力の向上もですね!!
    ぜひ保護者のみなさまも温かい目で応援してあげてください。

ピアノで脳トレっ 大人のピアノレッスン

大人のピアノレッスン

ピアノを弾きながら一緒に脳トレ♪ 両手を動かすことは脳への刺激となり、何歳からでもトレーニングをすることで脳は活性化してくれます。その方に合った的確なアドバイスによるレッスンをしていきます。
「この曲を弾けるようになりたい」「保育士を目指して練習したい」「幼稚園のお遊戯会で使う曲を練習したい」「合唱の伴奏を弾きたい」など、ご希望をお聞かせください。

アイコンクラス・料金アイコン

親子 グループ
リトミック

親子で楽しめるリトミック

るんるん りとみっく教室では、0歳児/ひよこコース・1歳児/りすコース・2歳児/うさぎコースに分かれ、それぞれの発達・成長に合わせたカリキュラムを組み、お母様やおともだちと音楽を身体でかんじ、表現し、楽しみながら音感を身に着け、音楽が大好き・楽器が大好きになってもらえるように、楽しく・個性に合わせ・それぞれに寄り添ったレッスンを心がけております。

グループレッスン(定員5名)

レッスン回数 週1回×月3回
レッスン時間 40分
コース・スケジュール
0歳児 ひよこコース
対象:お座りができるようになったお子さま
金曜日 10:00~10:40 自分で動けない月齢ですので、ママが抱っこをして音楽を聞いて動いたり手遊びやわらべうたを楽しむ、ママとのスキンシップが中心の内容です。
生のピアノが聴けて、いろいろな楽器も使ったりたくさんの音を学んでいきます。
たくさんお子さんと触れ合える、普段とは違ったコミュニケーションで心も身体もリフレッシュしましょう!
1歳児 りすコース
対象:4月2日現在1歳に達しているお子さま
金曜日 10:45~11:25 1歳児はものまねの天才!身体を使ってリズムを養うのが上手な時期でもあります。リズムが良くなることは吸収力が良くなること。
おかあさまと一緒に音楽の中で反応しながら感性を育て、脳の発達を促します。
2歳児 うさぎコース
対象:4月2日現在2歳に達しているお子さま
金曜日 11:30~12:10 活動の中で絵や物事へのイメージを膨らませながら音楽リズムへ移行し、またお友達とのコミュニケーションや社会性を育んでいきます。
脳の成長が模倣期から創造期へと移り、大人の脳の80%が3歳までに発達するといわれています。いい頭にはリズミカルな思考と身体が必要条件となるでしょう。
料金
入会金(税込):5,000円(紹介の場合は2,500円)
レッスン料金(税込):5,000円(月額)
こども 大人 個人
ピアノレッスン

1人1人の個性に合わせたピアノレッスン

月謝制(個人レッスン)

レッスン回数 週1回×月3回
スケジュール 月曜日~金曜日 14:00~20:00で応相談
土曜日・日曜日 9:00~20:00で応相談
コース・料金

レギュラーコース(楽しんでピアノを学ぶコース)
30分 8,000円

マスターコース(コンクール出場や音大受験を目指し、ステップアップしていくコース)
30分~ 8,000円~
※マスターコースご希望の方の料金は、先生とご相談の上決定いたします。

入会金(税込):8,000円(紹介の場合は4,000円)

チケット制(個人レッスン)

スケジュール 決まった曜日時間ではなく、定期レッスンの空き時間にご予約いただいて、来ていただくコースです。
料金
入会金(税込):8,000円(紹介の場合は4,000円)
レッスン料金(税込):【30分×3回】または 【45分×2回】:8000円~

ワンレッスン(1回のみ / 個人レッスン)

スケジュール 決まった曜日時間ではなく、定期レッスンの空き時間にご予約いただいて、来ていただくコースです。
料金
入会金(税込):8,000円(紹介の場合は4,000円)
レッスン料金(税込):【30分:3000円~】または【45分:4500円~】
こども 個人
こどもの鍵盤ハーモニカ

こどもの
鍵盤ハーモニカ教室(ピアニカ・メロディアン)

月謝制(個人レッスン)

レッスン回数 週1回×月3回
レッスン時間 30分
スケジュール 曜日・時間は応相談
料金
入会金(税込):8,000円(紹介の場合は4,000円)
レッスン料金(税込):8,000円(月謝)
大人 個人 グループ
大人の鍵盤ハーモニカ教室

大人の
鍵盤ハーモニカ教室

個人レッスン

レッスン回数 週1回×月3回
レッスン時間 30分
スケジュール 曜日・時間応相談
料金
入会金(税込):8,000円(紹介の場合は4,000円)
レッスン料金(税込):8,000円(月謝)

グループレッスン(定員4名)

レッスン回数 週1回×月3回
レッスン時間 40分
スケジュール 現在開講準備中
料金
入会金(税込):4,000円(紹介の場合は2,000円)
レッスン料金(税込):4,000円(月謝)

注意事項

  • 月謝以外に別途教材費と施設利用費(維持費)として、月額1,000円(税込み)が かかります。
  • 入会金につきましては、一度お支払いいただいた方は、永年会員とさせていただきます。
  • 欠席・遅刻の連絡は 各先生に直接するようにお願いいたします。
  • 鍵盤ハーモニカの貸し出しは可能ですが、吸い口は各自購入していただきます。
    貸し出し(お持ち帰り)の場合、保証料として3000円預からせて頂きます。返却の際にお返しいたします。
イラスト イラスト イラスト イラスト イラスト イラスト イラスト イラスト

\ スタジオレンタルできます!/

楽器、歌の練習などにお使いいただけます。防音室でのびのびと練習してみませんか?
料金・空き状況などお気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00〜20:00
料金:応相談
設備:防音室/グランドピアノ

イラスト イラスト
お問い合わせお問い合わせ
イラスト イラスト

アイコンるんるんSNSアイコン

LINE

友だち追加をお願いします♪
レッスン情報など、るんるんの最新の
お知らせをお届けします!

アロマサークル

イラスト イラスト